公開日:2024年12月24日
更新日:
更新日:
ルーミートヨタのコンパクトカーライズ
同じコンパクトカーでも形や特徴が異なるルーミーとライズ
サイズや価格・燃費・その特徴をもとに島根トヨタが徹底比較
- サイズ
- シートアレンジ
- ウンテンノシヤスサ
- トクチョウ
- グレード・カカク
- ネンピ
- どんなひとにオススメ?
サイズ
✨ボディ…ライズはルーミーよりも全長が290mm長く、全幅も25mm広くなっていますが、全高はルーミーのほうが115mmも高くなっています。
✨室内…室内長も、ライズは1955mmですが、ルーミーは2180mmと高く、ルーミーのほうが室内の高さは大きいことが分かります。小さなお子様なら室内で立って着替えることも可能ですね❕
✨室内…室内長も、ライズは1955mmですが、ルーミーは2180mmと高く、ルーミーのほうが室内の高さは大きいことが分かります。小さなお子様なら室内で立って着替えることも可能ですね❕
シートアレンジ
ともに後席を倒せば、ほぼフラットとなり、カーペットなどの長尺物も積載可能。
ルーミーのリヤシートは最大240㎜の前後スライドに加え、70度までリクライニングでき、車中泊などくつろぎ空間に対応しています👍
ルーミーのリヤシートは最大240㎜の前後スライドに加え、70度までリクライニングでき、車中泊などくつろぎ空間に対応しています👍
トリマワシ・ウンテンノシヤスサ
取り回し・運転のしやすさ
取回し…細い路地に入る時やUターン時、車庫入れがスムーズに行える取り回しの良さの目安となる“最小回転”。
タイヤサイズがひとまわり小さなルーミーがより小回りが効き、取り回しがスムーズです。
タイヤサイズがひとまわり小さなルーミーがより小回りが効き、取り回しがスムーズです。
運転のしやすさ…ルーミーは、上下に広いフロントガラスにフロントピラーの四角窓で、死角が少なく前方をしっかり見渡すことができます。
一方ライズは、SUVならではの高いヒップポイントの設定で、前方視界も良好です。
一方ライズは、SUVならではの高いヒップポイントの設定で、前方視界も良好です。
トクチョウ
特徴
ルーミーの最大限の特徴は、大きなスライドドア。ドア開口部横には長いシフトグリップがあり、乗り降りしやすい工夫がたくさんあります。
ライズにはたくさん荷物が積み込め、2段デッキとデッキボード下収納は積荷に合わせて、空間を利用できます。観葉植物など背丈の高い荷物の収納も可能です。
ライズにはたくさん荷物が積み込め、2段デッキとデッキボード下収納は積荷に合わせて、空間を利用できます。観葉植物など背丈の高い荷物の収納も可能です。
グレード・カカク
グレード体系・価格帯
ルーミーはガソリン専用車ですが、1.0Lエンジンと力強い走りの1.0Lターボの設定があります。ライズはハイブリッド・ガソリン両方の設定があります。普段のおクルマの使い方、高速道路や坂道など、よく走る道路環境に応じて色々な選択ができそうですね❕
※ルーミーとライズ ガソリン車には、4WDの設定もございます。
ネンピ ★★WLTCモード
燃費
2WDで比較※燃費の数値はWLTCモード値で表しています
ハイブリッド設定のあるライズが圧倒的な低燃費。ガソリン車で比較すると、ルーミーより車両重量が110㎏軽いライズが優れていますが、クラス別ではともにパワーと低燃費を両立した低燃費車です。※WLTCモード:市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モード。
どんなひとにおすすめ❔❕
皆さまにぴったりの1台がみつかりましたでしょうか?島根トヨタでは試乗車をご用意しております。お近くの島根トヨタへお越しくださいませ。
※掲載内容は2024年12月現在です