島根トヨタ
島根トヨタ
  • 店舗のご案内
    店舗のご案内
    松江店
    トヨタウン安来
    雲南店
    出雲店
    大田店
    浜田店
    益田店
  • 取り扱い車種
    取り扱い車種
    車種一覧
    試乗車一覧
  • トヨタ認定中古車
    トヨタ認定中古車
    トヨタ認定中古車の魅力
    安心のロングラン保証
    まるピカクリンを徹底
  • アフターサービス
    アフターサービス
    車検
    定期点検
    オイル交換
    レクサス松江 点検整備料金表
    外装メニュー
  • その他のサービス
    その他のサービス
    携帯・スマホを購入したい
    JAFの会員になりたい
    お得なカードをつくる
    介助専門士
  • KINTO
    KINTO
    車のサブスク
  • 所有権解除について
    所有権解除について
    所有権解除
  • 企業情報
    企業情報
    CSR基本方針
    一般事業主行動計画
    暴力団等反社会的勢力排除宣言
    プライバシーポリシー
    保険商品の勧誘方針
  • リコール情報
  • 採用情報
  • ご利用にあたって
  1. トップページ
  2. 取り扱い車種
  3. トヨタの電気自動車

トヨタの電気自動車(EV車) トヨタの電気自動車(EV車)

EVってどんな車?

EV(電気自動車)とは、電力を使って走行する車で、環境に優しい移動手段として注目を集めています。

一般的に、EVは100%電気で走行するクルマというイメージがありますが、
実際にはガソリンエンジンとモーターを搭載するタイプも含まれます。

また充電インフラの整備やバッテリー技術の進化により、今後ますます普及が期待されています。

EVは持続可能な交通手段として重要性が増しており、注目度が高い存在といえるでしょう。

BEV・PHEV・HEV
との違いは?

BEV・PHEV・HEVとの違いは? BEV・PHEV・HEVとの違いは?

トヨタには4つの選べる EV(電気自動車)がございます

  • BEV

    BEVについて
    詳しくはこちら

     
  • PHEV

    PHEVについて
    詳しくはこちら

     
  • HEV

    HEVについて
    詳しくはこちら

     
  • FCEV

    FCEVについて
    詳しくはこちら

     
島根県内のトヨタ販売店では、取り扱いしておりません。

BEV

バッテリー式電気自動車

BEV

BEVとは

ガソリンで動くエンジンを使わず、電気で動くモーターで走る車です。
充電が必要で、自宅や、コンビニなどの充電スタンドにて行います。
CO2を排出しないため、環境にやさしいエコカーとして世界的に普及し始めています。

BEVの機能
家庭のエネマネも
実現できる

BEVと一緒に自宅にHEMS※を導入すれば、太陽光発電でつくった電気で充電したり、家庭の電気やガスの使用量を「見える化」するなど、便利でスマートなエネルギーマネジメントを実現できます。

※Home Energy Management System(ホーム エネルギー マネジメント システム)」の略。
家庭で使うエネルギーを節約するための管理システム。
/

BEV車種はコチラ

  • bZ4X
    bZ4X
     

PHEV

プラグインハイブリッド自動車

PHEV

PHEVとは

ガソリンエンジンと電気モーターの両方を使って走る車です。
その名のとおり、プラグを車に差し込んで充電を行います。
普段は充電した電気のみで走行し、充電が切れてもガソリンで走行できます。
大容量のバッテリーにより、BEV よりも長い距離を電気で走ることが可能です。

PHEVの機能
普段の運転は
電気だけで走行

HEVに比べて大容量のバッテリーを搭載。自宅などで充電しておけば、普段の運転のほとんどを電気だけで走行することができます。

/

PHEV車種はコチラ

  • プリウス
    プリウス
     
  • クラウンスポーツ
    クラウンスポーツ
     
  • クラウンエステート
    クラウンエステート
     
  • RAV4
    RAV4
     
  • ハリアー
    ハリアー
     
  • アルファード
    アルファード
     
  • ヴェルファイア
    ヴェルファイア
     

HEV

ハイブリッド自動車

HEV

HEVとは

PHEV と同様、ガソリンで動くエンジンと、電気で動くモーターで走る車です。
走行状況に応じて2つの動力を使い分けています。
必要な燃料はガソリンだけで、車で発電した電気を使うため充電の必要がありません。

HEVの機能

HEV車種はコチラ

  • アクア
    アクア
     
  • カローラスポーツ
    カローラスポーツ
     
  • ヤリス
    ヤリス
     
  • アルファード
    アルファード
     
  • ヴェルファイア
    ヴェルファイア
     
  • ヴォクシー
    ヴォクシー
     
  • シエンタ
    シエンタ
     
  • ノア
    ノア
     
  • カローラ
    カローラ
     
  • カローラアクシオ
    カローラアクシオ
     
  • クラウンセダン
    クラウンセダン
     
  • プリウス
    プリウス
     
  • カローラツーリング
    カローラツーリング
     
  • カローラフィールダー
    カローラフィールダー
     
  • カローラクロス
    カローラクロス
     
  • クラウンエステート
    クラウンエステート
     
  • クラウンクロスオーバー
    クラウンクロスオーバー
     
  • クラウンスポーツ
    クラウンスポーツ
     
  • ハリアー
    ハリアー
     
  • ヤリスクロス
    ヤリスクロス
     
  • ライズ
    ライズ
     
  • RAV4
    RAV4
     

FCEV

燃料電池自動車

島根県内のトヨタ販売店では、
取り扱いしておりません。
FCEV

FCEVとは

水素を燃料にして走る車です。BEV と同じく電気のみで走行するため、CO2を排出しません。
使用する電気は水素と酸素を反応させて発電しています。
燃料の水素は、専用の水素ステーションで充填する必要があります。

FCEVの機能
走るほど
空気をキレイに

走行中にCO₂を排出せず、出るのは水だけ。トヨタのFCEVは、発電のために取り込んだ空気をさらに浄化して排出する「マイナスエミッション」も実現しています。

/

FCEV車種はコチラ

  • MIRAI
    MIRAI
     
  • クラウンセダン
    クラウンセダン
     
島根県内250拠点。
CHAdeMO(急速)87口、
200V(普通)434口。
※2025年10月末現在
充電拠点
お住まいお近くのコンビニや
商業施設の駐車場など、
様々な場所で充電可能です!
島根トヨタではお客様の
ライフスタイルに合わせた様々なユニット
(BEV・PHEV・HEV・GAS)を
ご提案させていただきます。
お店で詳しく聞きたい お店で試乗したい ※bZ4X試乗車は2025年11月頃を予定 島根県内の充電スポット
詳しくはコチラ
※bZ4X試乗車は2025年11月頃を予定

補助金について!

クリーンエネルギー自動車の
補助金について

国からの補助金に加え、地方自治体の
補助金を設けているところもあります。
トヨタ車を購入する際に交付される
補助金の上限額

国からの補助金(CEV補助金)
車両登録日:令和7年4月1日以降

補助金内容

対象の車種・グレードによって
金額が異なります。

また地方自治体の補助金は、
お住まいの市区町村により異なります。

詳しくはお近くの販売店スタッフまで
お問い合わせください。

※国からの補助金は車両登録日によって補助金額は異なります。
※地方自治体からの補助金は初期登録日によっては異なります。
※いずれの補助金も予算額の上限に達した場合は、受付終了となります。適用条件等もあるので、詳しくは販売店スタッフにお尋ねください。
※補助金に関して、詳しくは次世代自動車振興センターのWebサイト、お住まいの自治体のWebサイトをご確認ください。
さらに、環境にやさしいクルマは
税制面でも優遇
補助金について詳しくはコチラ
Copyright Ⓒ SHIMANE TOYOTA CO., LTD. 2018 ALL Right Reserved. 島根県公安委員会 第711019000262号